クールなビジュアルと圧倒的なパフォーマンス力で人気急上昇中の&TEAM・ニコラス!
でも実は、性格はとってもフレンドリーで努力家、しかも4ヶ国語も話せる天才肌な一面もあるんです♡
この記事では、そんなニコラスのプロフィールをたっぷりご紹介!
身長・MBTI・家族構成から、デビュー前の意外なエピソードまで、ファンなら知っておきたい情報をまるっとまとめました。
読み終わる頃には、きっとニコラスのことがもっともっと好きになってるはず♪
&TEAMニコラスの基本プロフィールまとめ!身長・国籍・誕生日まで丸わかり
ニコラスのプロフィールは、アイドルとしての魅力がギュッと詰まった情報ばかり。
身長や国籍、誕生日などの基本情報はもちろん、ファンが気になるパーソナルな部分も深掘りしていきます♪
ニコラスの本名や出身地は?
ニコラスの本名は「王奕翔(ワン・イシャン)」。
この名前には「大きく羽ばたく」という素敵な意味が込められてるんだって。
出身地は台湾・新北市で、彼は&TEAM唯一の台湾人メンバーとして活動しているよ。
そしてニコラスの愛称は「ニコ」「ニコちゃん」など、ファンの間でも親しまれてるのがわかるね。
芸名である「ニコラス」は、台湾では英語教育の時によく使う「イングリッシュネーム」なんだとか。
もしかしたら幼少期からずっと使ってきた名前なのかもしれないね。
次は、ニコラスの身長や血液型、好きな食べ物など、もう少しパーソナルなプロフィールを見ていこう!
身長・血液型・好きな食べ物もチェック!
ニコラスの身長は180cm前後とされていて、&TEAMの中でも高身長組!
モデル顔負けのスタイルで、ステージ上でも存在感抜群なんだよね。
血液型はO型で、柔らかい雰囲気と社交的な印象は、まさにO型らしさ全開。
好きな食べ物はちょっと意外で、シリアル・いちご・牛乳なんだって。
しかも好きな色はピンクというギャップもあって、クールな見た目との対比にファンはキュンとしちゃう♡
こんな風に、プロフィールだけでも魅力があふれてるニコラス。
次はそんなニコラスが話せる“4ヶ国語”について紹介していくね♪
&TEAMニコラスは4ヶ国語を操る天才!クワドリンガルの語学力が話題に
ニコラスが話せる言語はなんと4つ!
ステージパフォーマンスはもちろん、トークやファンサでも多言語を使いこなす姿がファンを虜にしてるよ♡
話せる言語は?どこで習得したの?
ニコラスが話せる言語は、中国語・英語・韓国語・日本語の4ヶ国語!
中国語は母国語で、台湾で自然に身につけたもの。
英語については、台湾では小さい頃から英語の授業が多いみたいで、ニコラスも学校や塾でバッチリ覚えたんだとか。
日本語と韓国語は、アイドル活動を始めてから本格的に勉強したそうで、努力家なニコラスらしいエピソードだよね。
特に韓国語は、I-LAND出演当初はあまり話せなかったけど、今ではインタビューもスムーズにこなすほど上達してるのがすごい!
日本語もバラエティやYouTube動画でめちゃくちゃ自然に話してて、ネイティブ並みのレベルに驚くよ。
次は実際にその語学力がどれくらいすごいのか、SNSや番組でのエピソードを見てみよう♪
番組やSNSでのマルチリンガルっぷりがすごい!
ニコラスは番組内でも4ヶ国語を瞬時に切り替えて話すシーンがたびたび話題に。
たとえばSNSで公開された“オットケソング”では、中国語・韓国語・英語・日本語を使って歌ってて、その完成度がすごすぎるってバズってた!
語学だけじゃなく、その切り替えスピードと自然さが「もうネイティブじゃん…!」ってファンの間でも話題に。
さらに、イベントなどでもファンが話す言語に合わせて返してくれる配慮がすごくて、まさに“語学対応型アイドル”って感じ♡
そんなニコラスの多言語スキルは、今後グローバルに活躍していく中でも超強みになりそうだよね!
次は、ニコラスの性格やMBTIに注目していくよ〜!
ニコラスのMBTIはENFP!性格の特徴とメンバーとの関係性
クールな見た目とは裏腹に、ニコラスの中身はすっごくピュアで親しみやすいタイプ♡
MBTI診断では「ENFP」とされていて、まさにその性格通りの魅力があふれてるよ。
ENFPってどんな性格?ニコラスとの共通点
MBTIで「ENFP」と診断される人は、好奇心旺盛でポジティブ、そして人との繋がりを大切にする自由人タイプ!
ニコラスもまさにそんな感じで、誰にでもフレンドリーに接してくれて、周りの雰囲気を一気に明るくしちゃう存在なんだよね。
さらにENFPは「アイディアマン」「ムードメーカー」な一面もあって、ニコラスの行動や発言からもそれがよ〜く伝わってくる!
例えば、突然ダンスを始めたり、メンバーにちょっかいをかけたり、おちゃめなところもENFPっぽさ満点♡
性格に関するインタビューでは、自分のことを「穏やかで落ち着いている」と話していて、そういう内面の静けさと外の明るさのギャップもまた魅力なんだよね。
次は、そんなニコラスがメンバーとどんな関係を築いているのか、仲良しエピソードを見てみよう♪
仲良しメンバーとのエピソードに注目!
ENFPの人って、相手との距離感を縮めるのがとにかく上手!
ニコラスも例外じゃなくて、メンバーとはどの子とも仲良し。
特に仲がいいのは同い年の「EJ(ウィジュ)」で、I-LAND時代から一緒に過ごしたルームメイトだったんだよ。
その絆は今でも健在で、&TEAM内の「02Line」コンビとしても超人気♡
さらに年下のメンバーとも分け隔てなく接していて、タキやマキにはよくちょっかいをかけてる姿も。
メンバーからは「ニコラスは面倒見がよくて、お兄ちゃんみたいな存在」と言われてるけど、逆に「可愛くて子どもっぽい」とも言われてて、そのギャップもたまらないよね♡
そんなニコラスの人柄は、ファンだけじゃなくてメンバーからも愛されてるのが伝わってくる!
次は、そんなニコラスの「家族構成」や家族との関係について紹介していくね♪
&TEAMニコラスの家族構成が素敵すぎる!支え合う絆に感動
ニコラスがここまで頑張ってこれたのは、間違いなく家族の存在があったから。
努力家な彼をそばで支え続けてきた家族とのエピソードは、ファンの心をじんわり温かくしてくれるよ♡
両親との関係性と感動エピソード
ニコラスの家族構成は、両親と姉の4人家族。
実は彼、バドミントンの選手として活躍していた時期もあったんだけど、進路について悩んだ末に「ダンスの道に進みたい」と言い出したことがきっかけで、お父さんとちょっとした親子ゲンカに…。
それでも「自分の選んだ道に責任を持つ」という家族のルールのもと、ニコラスは何度も熱意を伝えたんだって。
その真剣な想いに心を動かされたお父さんは、最終的にニコラスの夢を応援してくれるように。
このエピソード、まさに信頼と絆の証だよね。
さらに、「家族が傷つくことが一番怖い」と語るニコラスの姿からも、家族への深い愛情が伝わってくるよ。
次は、ニコラスと姉とのほっこりする関係について見ていこう♪
姉との仲良しエピソードとダンスのきっかけ
ニコラスがダンスに目覚めたきっかけは、2歳年上のお姉さんのひとこと。
K-POP好きだったお姉さんが、「ダンスやってみたら?」と勧めてくれたのがスタートだったんだよ!
その後、本格的にダンスにのめり込んだニコラスは、夢中になって練習を重ね、最終的に韓国のオーディションに合格するというスゴすぎる展開に。
姉弟で夢のきっかけを共有できるなんて、ほんと素敵すぎるよね♡
しかも今でも仲が良くて、お姉さんの存在がいつも支えになってるんだって。
ニコラスの誠実で優しい人柄は、きっと家族との温かい関係性から育まれたんだなって思う。
次は、そんなニコラスの「デビューまでの道のり」を振り返っていくよ♪
ニコラスの経歴とデビューまでの道のり!I-LANDから&AUDITIONへ
今や&TEAMの中心メンバーとして活躍しているニコラスだけど、その道のりは決して平坦じゃなかったんだよね。
I-LANDでの挫折とリベンジを乗り越えたからこそ、今のキラキラした姿があるんだよ♡
学生時代のモテ伝説と成績優秀エピソード
ニコラスの学生時代はまさに“文武両道”そのもの!
成績は常に学年トップ10以内、しかも生徒会長まで務めてたというハイスペ男子っぷり。
さらに、スポーツではバドミントンの大会に出場する実力があって、クールなビジュアルも相まって、まさに少女漫画の主人公みたいな存在だったらしい♡
「練習中に女子が窓に集まって見てた」とか「転校したら何十人もの女子が泣いた」みたいなモテ伝説もあって、これはもうアイドルになるべくしてなったって感じ!
ただ、本人は恋愛にはあまり興味がなかったようで、告白されても全員お断りしてたっていうストイックさがまたすごい…。
そんなニコラスがダンスに出会い、夢へと動き出すまでの流れが本当にドラマチックなんだよね。
続いて、そこからオーディション→デビューまでの熱い物語を見ていこう!
I-LAND脱落からの努力とリベンジデビューまで
ニコラスは、2020年に放送された韓国のオーディション番組「I-LAND」に出演。
実力もビジュアルも目立っていたけど、惜しくもパート1で脱落という結果に。
当時はまだ韓国語も得意じゃなくて、環境にも慣れていなかった中での挑戦だったけど、それでも彼の存在感はしっかり残ってたよね。
その後もあきらめることなく練習を続け、2022年に「&AUDITION」へ参加!
この番組では、I-LAND時代の仲間と共に「デビュー組」として参加し、晴れて&TEAMの一員としてデビューを掴み取ったんだよ✨
語学の壁もパフォーマンスの壁も、自分で1つ1つ乗り越えていったニコラス。
努力を重ねて夢を実現した姿は、本当に多くの人に勇気を与えてくれてるよね。
これからもっともっと活躍してくれること間違いなし♡
ニコラスに関するよくある質問まとめ
まとめ
今回の記事では、&TEAMニコラスのプロフィールや性格、デビューまでの道のりを深掘りしました。
以下にポイントをまとめます👇
- 台湾出身で唯一の海外メンバー、本名は「王奕翔(ワン・イシャン)」
- 身長179cm、血液型O型、好きな食べ物はシリアルやいちごなど
- 中国語・英語・日本語・韓国語の4ヶ国語を話せるクワドリンガル
- MBTIはENFPで明るく好奇心旺盛なムードメーカー
- 家族思いで、特に姉との絆がダンスへのきっかけに
- I-LANDでの脱落を経験しながらも、&AUDITIONを経てデビューを果たした努力家
ニコラスの魅力は、表面的なスペックだけじゃなく、内面の誠実さや人との絆を大切にする人柄にもあると感じたはず。
この記事を読んで少しでも「もっと知りたい!」と思ったら、ぜひYouTubeやSNSで彼のリアルな姿にも触れてみてね♡